文化祭や体育祭で人気のネームボードの作り方

ネームボードに必要な材料
🚨全ての商品ダイソーで買えるよ!
※グルーガンの先端部分はグルー樹脂を溶かすために使用中は高温になっています。間違ってグルーガンの先端に触れないように気をつけましょう。

①モール②ハサミ③ストーンシール④グルーガン⑤貼れるボード
ネームボードのデザインの紙を印刷しておくこと!
ネームボードを作る手順
1.貼れるボードとデザインを印刷した紙をハサミでハート型に切ります

貼れるボードとデザインを印刷した紙をハサミでハート型に切ります。
2.ハート型に切ったボードにデザインの紙を貼ります

ハート型に切ったボードにデザインの紙を貼ります。
少しずれてもモールを貼るから大丈夫!
3.文字の周りなどをラインストーンでデコレーションします

剥がれるのが心配な方はグルーガンで補強するのもオススメだよ!剥がれやすくなっているので繋がっているシールの場合はカットすると◎
4.グルーガンでボードの縁にモールをつけたら完成!

グルーガンでボードの縁にモールをつけたら完成。
火傷しないように気をつけてね!